おはようございます。朝から身体が凍えている太郎です。

昨日は全体ミーティングのため、全店舗お休みを頂いておりました。

毎月、2名ずつ実施している整理整頓のプレゼンも大詰めを迎えました。

この日はアシストの古株で販売部の駒田さんと査定部の土泉君のプレゼンでした。(土泉君は私と同い年。えなりかずき世代です!)

すでに6名が整理整頓という同じテーマでプレゼンが終わっているなか、内容が重複しないようどういう切り口でプレゼンするか困ったことと思います。

しかし、2人とも予想を覆す本当に見事なプレゼンでした!

土泉君は、人間の「思考」が整理整頓という行動を生み出し、例えば「いつか使うだろう」という思考のまま物はどんどん溜まっていく。

その原因を解決するには根本的に「思考」を変えていく習慣を身に付ければならない。

その落ち着いた話し方・物腰は見習いたいですね。久しぶりに授業を受けている学生の気分に戻りました!

プレゼン 土泉

駒田さんは、A.ヘミングウェイの格言「誰がために鐘はなる」ならぬ「誰がために整頓はする」というオリジナルキャッチコピーに一瞬で引き寄せられましたね!

まずは整理整頓は誰のためにする物なのか?自分のため?会社のため?家族のため?

その目的をまず明確にさせないと、整頓も始まらないしゴールも見えないということですよね。

ヘミングウェイの格言から整頓へのヒントを導き出す。私には持っていない頭脳と思考回路!さすがです。

プレゼン 駒田

そして、なんとこの日はスペシャルプレゼンターとして資料を提供してくれた人物がっ!!

それはこのアシストのスタッフブログでもお馴染みのもっちーです!現在、もっちーは在宅ワーカーとしてアシストの集客や販売業務に携わってくれています!

社長が代わりにみんなの前でプレゼンをしてくれましたが、その内容はもはや素人というよりプロではないかと疑うほどです。

何でも「効率化」させることが得意なモッチーは、例えば家で生活をする上ではその導線がいかにスムーズになるかを考えて整頓している。

もはや、アシストの「整理整頓アドバイザー」ではないかと思うくらい感心させられました!

それでは、最後にモッチーのプレゼンで印象に残った言葉を皆様に。

「整理整頓は一日にしてならず」

一回だけでは終わらない。人が生きていく上で整理整頓は続く物だという格言ですね!

ということで3人の方々、プレゼンお疲れ様でした!