おはようございます。太郎です。
ようやく、自作ランタンケースが完成しました!
今回の制作のポイントは2つあります。
一つは、アクリル板の窓をつくって内部のランタンを観賞することができること。
そして、もう一つは天井部に取り付けた鋳鉄製の取っ手です。
取っ手は100円ショップでも色々と見て回りましたが、なかなか良いのが見つからず。
最終的に、町田市鶴間にある「ダルトンファクトリー」でビンテージ風の取っ手を購入しました。
(今回の部品代のなかで一番高かったかもしれません)

ちなみに、前回のケヤキ色のケースに合わせたらかなり取っ手が浮いたので、ケースをウォールナットに塗り直しました。
素人の私が一番難しく感じたのが、扉の丁番を取り付ける時。
角度がほんの僅か違っているだけで、扉が上部にこすってしまったり何度か調整しました。
箱はシンプルで単純のようですが、作るとなると意外と難しい。
時間はかかりましたが、なんとか形になって安心しております。
早速、自前のランタンを中に!

しばらく、ニヤついたまま観賞しておりました。
(自作ランタンケースにチャレンジ! 完)











 ご利用方法
ご利用方法 買取品目
買取品目 買取実績
買取実績 買取方法
買取方法 出張対応エリア
出張対応エリア 店舗一覧
店舗一覧 スタッフブログ
スタッフブログ アシストコラム
アシストコラム お知らせ
お知らせ よくある質問
よくある質問










 
						 
						 
						 
						 
						 
             
						 
            








