ベビー用品の買取・査定


ベビー用品のことなら出張買取のアシストにご相談下さい!
ベビーカー、チャイルドシート、ハイ&ローチェア、幼児教材など出張買取しております。
お子様の成長で不要になったベビーベッドなどお引取りも承ります。リサイクルや出張買取の条件はお気軽にお問合せ下さい。
ベビー用品の買取価格相場
アシストの取扱いベビー用品
アシストの取扱いベビー用品一覧です。この他にも買取・お引き取りできる場合がございますので、お気軽にご相談ください。
- ベビーカー
- チャイルドシート
- バウンサー
- ハイローチェア
- ベビーベッド
- ベビーチェア
- 幼児教材
- 知育玩具
- プレイヤード
高く売れるベビー用品メーカー
中でも特に高価買取が期待できるメーカーは以下の通りです。
- コンビ
- エールベベ
- レカロ
- アップリカ
- マキシコシ
- バガブー
- エアバギー
- ストッケ
- ブーリ
- ボーネルンド
- WAKU-BLOCK
買取方法と対応エリア
出張買取のアシストは全国から買取をいたします。
出張買取は東京都・神奈川県全域をカバー。
その他エリアのお客様は宅配買取で対応しておりますので、お気軽に買取査定をお申し付けください。
引越しや実家の片付けなら「出張買取×片付け」
-
まとめて任せて手間なし!
買取は買取業者、買取できないものは不用品回収業者に依頼する。そんな面倒なことはやめましょう。アシストならワンストップで解決します。
-
高く売れて安く片付く
専門店も総合買取店も中古相場より高くは買取できないため、まとめて売って業者のコストを抑えることが高く売るためのコツです!
-
プロが最善のご提案
片付けは心身ともに大変な苦労が伴う作業です。
捨てるには忍びないものはリユース事業者であるアシストにお任せ下さい。
ベビー用品の買取を利用したお客様の声
-
ゼロクララさん
スムーズ
八王子店店頭買取投稿日:2020年06月18日
ベビーカーとチャイルドシートを査定&売却!スムーズで対応も良かったです!いろいろやってるみたいなのでまたお世話になると思います。
-
bemybanny065さん
対応が早い
大和本店店頭買取投稿日:2020年01月22日
店頭買取で、電動ハイローチェア ネムリラAutoSwing.エッグショックを買い取っていただきました。 とても迅速な対応で、希望価格よりも高く買い取っていただきましたので、大変満足しております。
-
怜奈ママさん
親切で優しいお店でした
小平店店頭買取投稿日:2020年09月09日
こちらに子供の新生児用のチャイルドシートを買い取って頂いたのですが対応が親切で凄く良かったです!!
店員さんは話しやすくすんなりお願いしちゃいました!!
また機会があればお願いしたいです!!
よくある質問
- 買取を依頼する場合、何を伝えれば良いですか?
-
「メーカー」「シリーズ名」が分かるとスムーズです。
「アップリカ・ソラリア」のような情報が分かると査定はスムーズになります。
※説明書があると記載されている事が多いです。 - 買取になりやすいベビー用品はどんなものですか?
-
ベビーカーやチャイルドシートです。
特に「バガブー」「ストッケ」など海外メーカーが買取になりやすい傾向にあります。
ベビー用品は非常に状態が重要となる為、お写真があると事前査定がスムーズになります。 - 年数は経ってるけど、買取が出来ない物は引取はしてくれるの?
-
状態によります。
海外リユース対象として無料引取ができる物もあります。
ですが目立つシミや汚れがあると引取できないお品物もあるので、お持ち込みの際は状態を事前にお写真などでお伝えいただくのがお勧めです。
ベビー用品買取まとめ
アシストではベビーカーやベビーベッドだけに限らず、ハイローチェアやチャイルドシート、知育玩具と幅広く査定を承っております。
お引越やお子様の成長でご不要になったベビー用品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
ベビー用品買取のポイント!
-
- ベビー用品は商品状態が大きく査定に影響!
- 海外メーカーのベビーカーなどは人気が高い!
- 状態が良ければ買取にならなくても引取してもらえる。
ベビー用品はメーカーやモデル、市場の人気によって買取価格が変わります。メーカーとモデル名がわかると査定がスムーズです。
買い替えやお引越の片付けでご不要になったベビー用品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。

役目を終えて眠らせてるベビー用品はございませんか? 今、必要としている方々に使って頂けるよう 私達がかけ橋となり しっかりと査定させていただきますのでぜひアシストへお譲りくださいませ。
出張買取のアシストが運営するその他の事業
株式会社アシストでは、出張買取のアシストのほか、リユース事業を軸に下取りチェッカー、ネット型古物市場、お片付け研究室チャンネルを運営しております。