
人気のアジャスタブルダンベルをチェック!
目次
人気の可変式ダンベルをご紹介
まず可変式ダンベルの買取で最初のポイントとなるのが【メーカーとモデル】です。 ここでは人気メーカーのダンベルを買取相場(2022年03月現在)と合わせて、その一部をご紹介していきます。POWER BLOCK(パワーブロック)SPORT50

POWER BLOCK SP50
買取相場 中古品 : 5,000円~16,000円 新品未使用 : 22,000円~
ブロックダンベルの決定版「パワーブロック」。いかにもウェイトがありそうな武骨なスタイルで不動の人気モデルです。 上位グレードにあたる「SP EXP 90」は更に高価買取となっています。NUO FLEXBELL(フレックスベル)32

NUO FLEXBELL(フレックスベル)32
買取相場 中古品 : 4,000円~15,000円 新品未使用 : 16,000円~
スウェーデン発の可変式ダンベル。左右32kgの計64kgとプロレベルの重さです。 専用スタンドがあると買取価格がさらにアップします。Bowflex(ボウフレックス)552i

Bowflex(ボウフレックス)552i
買取相場 中古品 : 4,000円~24,000円 新品未使用 : 25,000円~
2kgずつ重さが変えられるダイヤルタイプ。片側42Kgの「1090i」も人気です。 こちらも専用スタンドがあると買取価格がさらにアップします。 お手持ちのダンベルの値段が気になる方は
MRG 可変式ダンベル

MRG 可変式ダンベル
買取相場 中古品 : 3,000円~11,000円 新品未使用 : 18,000円~
通販で人気だったため流通量が多く、始めてのダンベル購入でこちらをチョイスした方も多いかもしれません。 赤やイエローラインの入ったタイプ、ブロックタイプも同程度の買取となっています。Motions(モーションズ)アジャスタブル ダンベル

Motions(モーションズ)アジャスタブル ダンベル
買取相場 中古品 : 3,000円~11,000円 新品未使用 : 14,000円~
リーズナブルなアジャスタブルダンベル「Motios」ですが、24kgと40kgのタイプともに買取対象です。 流行りにのって買ったものの、全然使ってない。そんな実質未使用なら高価買取の可能性も。 リサイクルショップで中古の可変式ダンベルがどのくらいの価格で取引されているかは、 「ダンベル 買取価格」にて買取実績をご覧いただけます。片方だけのダンベルでも売れる?
片方のダイヤルが壊れて1つになってしまった。そういった事もあると思います。 基本的にダンベルは左右セットですが、一本になっても買取になるモデルもあります。- 1本でも買取の可能性がダンベルは?
- プロ仕様の高負荷タイプ
- 未使用もしくはそれに近い状態
可変式ダンベルを高く買取してもらうためのポイント

外観の状態にも気をつかおう!
リサイクルショップの査定では見た目も1つのポイント。 特にグリップのサビやプレートすきまの著しい汚れなどは査定に影響します。 日頃のメンテナンスと査定前には簡単な清掃をしておくのがおすすめです。- 自分で落とせる汚れは落としておく
- 丁寧に扱い破損は避ける
- プレートのすきまなども確認してみる
他にもトレーニング機器があればセットで依頼する
リサイクルショップの査定では依頼点数は多いほど有利です。 まとめて依頼することで出張コストが下がるので、その分を買取金額に乗せやすくなるからです。- トレーニングベンチ
- パワーラック
- ランニングマシン
- バーベルセット

買取してもらえなかった時は?
「残念だけど買取にならなかった。」 「買取してもらえなかったら捨てるしかないのかな?」
リサイクルショップで引取してもらえるケース
リサイクルショップでは可変式ダンベルを無料で引取してもらえるケースがあります。 トレーニング機器は国外でも人気が高く海外輸出向けの商品として引取することができるからです。 「捨てるのはもったいないし無料でも引取してもらえるなら」 価値あるものを次のユーザーへ譲る。そんな気持ちで最寄りのリサイクルショップに相談してみましょう。フリマアプリなどを活用する
メルカリや、ジモティーなどの個人間取引サイトを利用して次の方に譲る方法です。 買取店で取り扱えなくても個人売買であれば欲しいという方が見つかるかもしれません。 ただし以下の点には注意が必要です。個人売買を利用するときの注意事項
- 出品や商品発送などの手間がかかる
- モデルによっては売れない可能性もある
- トラブルは基本的に自己責任