
使ってないバーミックスをお持ちの人はチェック!
- モデルが「M250」か「M300」
- 正常に動作する
- セットオプションが揃っている
- 「M250」よりも前のモデル
- 動作に不具合がある
- 本体のみでセットパーツがない
目次
バーミックスの買取条件は?

モデル
バーミックスが売れるのかは、モデルによって左右されます。 それはモデルによっていつ頃発売されたものかが判断できるからです。- 買取が期待できるモデル
- bamix M250 買取相場:1,000円 – 7,000円
- bamix M300 買取相場:2,500円 – 9,000円
動作
モデルが新しくても壊れているとバーミックスの買取は難しくなります。 以下のようなチェックは事前にしておくべきです。- 電源が入るか?
- 歪みなく回転しているか?
- ボタン操作は問題なくできるか?
状態
以下はバーミックスの査定をする際、リサイクルショップが重点的にチェックするポイントになります。- 外観に大きな傷はないか?
- プラスチックパーツが割れたり日焼けしていないか?
- 見た目を損なう汚れなどないか?
オプションパーツ
バーミックスは購入時の付属パーツの種類によってグレードが分かれます。- コンプリートセット もっともパーツが豊富で料理が大好きな人向け
- ベーシックセット 必要十分なセット内容で料理の手間と時間を節約したい人向け
- スマートセット 最小限からスタートできるセット。まずはスムージーなど簡単な料理から始めたい人向け
バーミックスを高く買取してもらうためのポイント

動作の確認をしてみよう
どんな家電でも動作品であったほうが買取価格は高くなります。- 電源は入るか?
- 異音は出ていないか?
- ボタンは全て反応するか?
見た目も大切
バーミックスは食品に直接触れる品物となるので、見た目がきれいなほうが好印象です。 特にアタッチメントや付属のカップに汚れが残っていると査定額にも影響しますので注意しましょう。食材を扱うものだから清潔感は大切!きれいな方が査定で有利!
付属品が揃っているかチェックしよう
バーミックスは付属のオプション品も査定ポイントの1つ。 アタッチメントが欠品していると査定額が下がってしまうので注意が必要です。- 先端アタッチメント
- スタンド
- 取扱説明書やレシピ
買取してもらえなかった時は?
「残念だけど買取にならなかった。」 「買取してもらえなかったら捨てるしかないのかな?」
リサイクルショップで引取してもらえるケース
リサイクルショップではバーミックスを無料で引取してもらえるケースがあります。 例えば、引越しなどで他の品とまとめて引き取りする場合や、値段はつけられないけどまだ利用価値はあると判断される場合です。 買取に至らなかった場合には、無料なら引取りしてもらえるか聞いてみましょう。フリマアプリなどを活用する
メルカリやヤフオク、ジモティーなどの個人間取引サイトを利用して次の方に譲る方法です。 買取店で取り扱えなくても個人売買であれば欲しいという方が見つかるかもしれません。 ただし以下の点には注意が必要です。個人売買を利用するときの注意事項
- 出品や商品発送などの手間がかかる
- モデルによっては売れない可能性もある
- トラブルは基本的に自己責任
まとめ
バーミックスは条件によって買取してもらえる事がわかりました。- 買取が期待できるバーミックスとは
- 動作に問題がない
- オプションパーツが揃っている