「家にあるダルトンの家具は買取してもらえる?」 「ダルトンの家具の相場が知りたい」 この記事はそのような方に向けて書いています。 こんにちは!私は買取実績700件を超える買取ブロガー3年、アシストの川辺です。 今回はダルトン(Dulton)の家具の買取について探している方が多かったので記事にしました。
アシスト川辺 川辺
引っ越し・買い替えの際にお役立てください!
結論から書くと、ダルトンの家具は以下の条件だと売れます。
  • キャビネット、チェスト、ソファなど家具ジャンル
  • 状態に問題がない
  • 購入5年以内のモデル
一方で次のような条件だと買取は難しいでしょう。
  • 年式が5年以上前のモデル
  • キズ、破れ、汚れなど状態の悪いもの
  • セット購入したうち単品しかないもの
  • ダルトン製の雑貨、小物
以上について具体的に解説していきます。

ダルトンの家具はこの条件だと買取できる

ダルトン チェスト 5段 ここでは中古でもリサイクルショップで買取してもらいやすいダルトン(Dulton)の家具の条件について、具体的に見ていきます。

家具ジャンル

ダルトンに関して、特に次のような家具のジャンルですと買取額は高く見積もってもらいやすくなります。
  • シャツケース
  • ドクターキャビネット
  • ドロワーチェスト
  • ヘビーデューティーキャビネット
  • レザーソファ
特にダルトンのキャビネット・チェストなどの収納家具は中古市場でも人気があります。

年数

ダルトンの家具を買取依頼する場合、購入してからの年数によって買取できるかどうかは左右されます。
5年未満を目安に
大体購入から5年未満のモデルですと買取の期待値は高まります。

状態

ダルトンの家具が買取してもらえるかどうかは品物の状態によって左右されます。
キズ・汚れ・破れ・欠けなど状態に問題ないことがベスト
例えば古くても売れるモデルである場合、状態さえよければ買取してもらえることもあります。 詳しくは買取店に相談されるのが一番です。

ダルトンの買取できる家具の相場

5段チェスト ダルトン 100-135 ここでは特に買取期待値の高いダルトン(Dulton)の家具相場についてご紹介します。

シャツケース「SHIRTS CASE」

ダルトンの定番アイテムと言えるガラス製シャツケースは、中古市場でも需要があります。 ダルトンのガラス製シャツケースやドクターキャビネット(医療棚)のシリーズはとても人気があり、買取の期待値が高いアイテムです。 基本的に全面ガラス製のため、手放すまでは外側だけでなく棚板の取り扱い(傷や破損)には注意したいところです。 サイズや状態によって査定額が変動しますので、売却の前によく確認することがおすすめです。
ダルトン シャツケース「SHIRTS CASE」 買取相場(概算):¥5,000~¥10,000
ダルトン ドクターキャビネット 買取相場(概算):¥2,000~¥20,000

レターキャビネット「3 COLUMNS 5 DRAWERS」

ダルトンのレターキャビネットは中古市場でも需要のあるアイテムです。 スチール製家具のキャビネットやダストボックスは、ダルトンの顔ともいえる定番のアイテムです。 「3 COLUMNS 5 DRAWERS」は、いわゆる3列5段のタイプですが、1列10段や2列5段、ガラスディスプレイと一体になっているタイプなどバリエーションも豊富です。 基本的にはいずれのタイプでも買取の期待ができますが、この3列5段タイプが最も買取相場が高いといえます。
ダルトン レターキャビネット「3 COLUMNS 5 DRAWERS」 買取相場(概算):¥5,000~¥10,000
またその他書庫・キャビネットの買取相場については「書庫 買取価格」にてご覧いただけます。

ヘビーデューティキャビネット「HEAVY DUTY CABINET」

ダルトンのヘビーデューティキャビネットは中古市場でも需要のあるアイテムです。 お部屋にもガレージにも使いやすいデザインであるため、中古でも人気が高く、ダルトンの家具でも高価買取が期待できます。 買取依頼の際はステンレス製のため、汚れやサビなどの状態に注意したいところです。 また、キャスターの不具合や劣化なども査定に影響するポイントとなります。

ソファ「LEATHER SOFA 2SEATER GREEN」

ダルトンのレザーソファは中古市場でも需要のあるアイテムです。 買取の際は本革の状態(傷や汚れなど)や搬出経路によって査定額が変動します。 詳しくは買取店に相談することが一番です。
ダルトン レザーソファ「LEATHER SOFA 2SEATER GREEN」 買取相場(概算):¥5,000~¥20,000
※以上に記載している買取相場は、品物の状態・買取方法などにより変動します。

ダルトンの家具をより高く買取してもらうために

ダルトン ロゴ <買取可能なダルトン(Dulton)の家具をもっと買取額アップさせるためにはどうしたら良いのでしょうか? ここでは買取依頼する前に見直したいことをご紹介します。

シリーズ、年数の確認をしよう

買取査定の際は商品情報、何年前に購入したか、どのくらい使用したのかなど、査定の際に必要な情報となります。 本体に情報の記載があるモデルもあります。 もし分からない場合は売りたい品物の写真を撮って買取店に見てもらうと大体のモデルを特定してもらえることもあります。 また5年以上などあまりにも年数が経過した製品については、買取できないこともありますので確認が必要です。

状態に問題ない

買取依頼する前に、状態に問題がないかしっかりと確認することが大事となります。 家具の買取査定時には次のようなポイントにチェックが入ります。
  • 天板のキズ、汚れ、欠けがないか
  • ソファ、イス座面のキズ、汚れ、欠けがないか
  • 家具の脚にキズ・汚れ・欠けがないか

買取方法を確認しよう

ダルトンの家具の買取方法は「店頭買取」「出張買取」がおすすめです。
買取を依頼するとき気を付けたいのは買取方法の選択です。 買取を依頼するお店によって異なりますが、店頭買取・出張買取・宅配買取などサービスを用意しているお店が大半です。 もし家具を自家用車などに積むことができる場合は店頭買取、点数が多い・運ぶ手段がないということですと出張買取を依頼することがおすすめです。

単品でなくまとめて売ろう

ダルトンで買取可能なアイテムについては上記に挙げてきましたが、それ以外のアイテムとなるとなかなか単品で買取額が付かないモデルのほうが多くなる傾向があります。 その場合単品ではなく他の家具と一緒に買取に依頼するのがおすすめです。
  • 同じシリーズの家具を持っている
  • ダルトンの他の家具を持っている
このように他の家具を持っている場合は、一緒に査定に依頼すると買取対象になることがあります。 詳しくは買取店に相談されることが一番です。

まとめ

中古のダルトン(Dulton)の家具を買取依頼に出すには
  • 5年以内
  • キャビネット、ドロワーチェスト、ソファなど家具ジャンルであること
  • 状態に問題がないこと
など様々な条件をクリアしなくてはならないことをご紹介してきました。 いずれの方法を選ぶにしても自分で判断が難しい場合は、一度最寄りのリサイクルショップに査定依頼してみるとそのヒントがもらえると思います。 ぜひ自分の納得できる手放し方を選びましょう。
アシスト川辺 川辺
この記事が良かったらぜひシェアしてくださいね