「しばらく乗っていない電動自転車。置きっぱなしにしてたけど処分しないと…」
不要になった電動アシスト自転車をどうするかお困りではありませんか? まだ乗れる人気モデルであれば、10年前の電動自転車でも買取できる場合があります。
今回は買取が期待できる電動自転車について、人気メーカーや査定時のポイントについて解説していきます。
買取できる電動自転車
10年前の電動自転車であっても、モデルや状態によっては買取できることもあります。出張買取のアシストでは、10年前の電動自転車も査定しています。
はじめに、買取できる電動自転車の条件をご紹介します。
- 買取できる電動自転車の条件
-
- 再販売の見込めるモデルである
- 走行に問題がない
- バッテリーに問題がない
バッテリーに不調があるものでもモデルによっては買取できることもあります。また、ご要望に応じて「無料引き取り」なども可能な限りご提案しますので、処分に困っている自転車があればご相談ください。
買取が期待できる電動自転車メーカー3選【2025年10月】
電動アシスト自転車の買取で最初のポイントとなるのが【メーカーとモデル】です。出張買取のアシストでは、主に以下のメーカーの電動自転車を買取しています。
- 買取が期待できる電動自転車メーカー
-
- ヤマハ(YAMAHA)
- パナソニック(Panasonic)
- ブリヂストン(BRIDGESTONE)
各メーカーで特に買取が期待できるモデルを、買取相場と合わせてご紹介していきます。
1.ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハ「PAS」シリーズは、電動自転車の中でも中古市場で人気のモデルです。一般的なママチャリタイプにおいてもバッテリーやサイズの違いでバリエーションが豊富です。 特殊な子ども乗せモデルやスポーツモデルは、状態が良ければ古くても高価買取が期待できます。
| モデル名 | 参考買取価格 |
|---|---|
| PAS BRACE / スポーツタイプ(公式) | 8,000円-30,000円 |
| PAS CITY(公式) | 5,000円-20,000円 |
| PAS Babby / 子ども乗せタイプ(公式) | 5,000円-30,000円 |
| PAS Kiss / 子ども乗せタイプ(公式) | 6,000円-25,000円 |
| PAS With(公式) | 8,000円-26,000円 |
※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動いたします。目安としてご参照ください。
※上記価格は一般中古品を想定しております。新品未使用の価格はお気軽にお問合せください。
2.パナソニック(Panasonic)

「ViVi」など人気モデルの揃うパナソニックの電動自転車。中古市場での需要が高く、新しいものはバッテリーと充電器のみでも買取になることもあります。クロスバイクなどスポーツタイプの電動自転車にはコアなファンからの需要があるため、動かなくなってしまった物でも買取になることもあります。
| モデル名 | 参考買取価格 |
|---|---|
| ビビ・DX 26インチ(公式) | 6,000円-15,000円 |
| ギュット・アニーズDX 子ども乗せタイプ(公式) | 7,000円-25,000円 |
| ビビライフ 三輪タイプ(公式) | 13,000円-65,000円 |
| ティモ・S(公式) | 10,000円-30,000円 |
| EZ スポーツタイプ(公式) | 20,000円-35,000円 |
| ジェッター スポーツタイプ(公式) | 10,000円-35,000円 |
※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動いたします。目安としてご参照ください。
※上記価格は一般中古品を想定しております。新品未使用の価格はお気軽にお問合せください。
3.ブリヂストン(BRIDGESTONE)

ブリヂストンの電動自転車は、公共の自転車シェアリングでも多く採用されていて、安定した乗り心地やアシスト力が高く評価されています。 バッテリー容量の大きなモデルや機能性の高いモデルは、中古市場でも非常に人気で、高価買取のチャンスがあります。
| シリーズ名/モデル名 | 参考買取価格 |
|---|---|
| アシスタU(公式) | 6,500円-15,000円 |
| ラクット20/24(公式) | 15,000円-25,000円 |
| ラクットワゴン 三輪タイプ(公式) | 15,000円-35,000円 |
| ハイディ ツー(HYDEE Ⅱ)(公式) | 6,000円-30,000円 |
| リアルストリーム(公式) | 10,000円-25,000円 |
※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動いたします。目安としてご参照ください。
※上記価格は一般中古品を想定しております。新品未使用の価格はお気軽にお問合せください。
4.その他のメーカー

近年では、クロスバイクやロードバイク中心のメーカーからも電動自転車が発売されています。 長距離でも快適に速く走ることに特化した、高級な電動クロスバイクです。また電気で走る「eバイク」も中古需要が高まりつつあります。
| モデル名 | 参考買取価格 |
|---|---|
| ルイガノ(LOUIS GARNEAU)/ eバイク(公式) | 4,000円-12,000円 |
| ジャイアント(GIANT)/ RX-E(公式) | 65,000円-140,000円 |
| ベスビー(BESV)/ JR1(公式) | 40,000円-122,000円 |
| トレック(Trek)/ VERVE(公式) | 50,000円-100,000円 |
※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動いたします。目安としてご参照ください。
※上記価格は一般中古品を想定しております。新品未使用の価格はお気軽にお問合せください。
電動自転車を高く売る3つのポイント

見た目をキレイにしておく
リサイクルショップの査定では見た目も査定ポイントの1つです。 とくにタイヤの空気抜けや、グリップやサドル、ホイールの汚れは査定に影響します。 日頃のメンテナンスと査定前には簡単な清掃をしておくのがおすすめです。
- 自分で落とせる汚れは落としておく
- 日頃から小まめにメンテナンスしておく
アクティブに扱うものであっても買取では見た目も重要視されます。少しでも状態が良く見えるように整えておくと査定では好印象です。
付属品を揃えておく
意外と付属品が多い電動自転車。購入時に付属していた付属品は、なるべく揃えておくようにしましょう。本来あるはずの物がないと、減額になってしまうこともあります。
- カギ、スペアキー
- 充電器
- 予備バッテリー
- 取扱説明書など
以上のようなものは特に査定価格に影響します。事前にチェックをお願いします。
走行チェックできる状態にしておく
査定時に電動自転車を動かせないと、動作確認がとれないため「ジャンク品」として減額せざるを得ません。査定前に以下のメンテナンスをおこなっていただくよう、お願いいたします。
- タイヤの空気は入れておく
- バッテリーは充電しておく
- 屋外に用意しておく
しばらく乗っていなかった自転車は、バッテリーが切れていることが多いので特に注意です!スタッフがその場ですぐに走行チェックできるような状態になっていると、査定もスムーズです。
買取できなかった自転車は店頭で無料引き取り
中古市場での再販価格が見込めない場合、残念ながらお値段をおつけできない場合があります。特に出張買取の場合、出張コストとの兼ね合いがあるため、モデルや状態によっては買取をお断りせざるを得ません。
そんな時は、ぜひお近くのアシスト店舗にお持ち込みください! 店頭にお持ち込みいただければ、お値段のつかないものも無料で引き取りし、国内や海外でリユースいたします。
- 店頭にお持ち込みで無料引き取り可能なもの
-
- 錆びた自転車
- パンクした自転車
- 普通のシティサイクル(ママチャリ)や子供自転車、三輪車など
- 自転車のリム、ホイール
- 子供用ヘルメット
まとめ
出張買取のアシストでは、10年前の電動自転車も査定しており、モデルや状態によっては買取できることがあります。
処分に悩んだら、まず査定してみませんか? もしお値段がつかなくても、店頭にお持ち込みいただければ無料引き取りが可能です。




























