ジムに行くのが面倒、天候や時間に左右されず自由に運動がしたいという方に人気のフィットネスバイク。 フィットネスバイクを購入すれば、自宅でいつでも簡単に運動できるようになります。 しかし、 「ダイエット目的でフィットネスバイクを購入したものの、使わなくなってしまった」 「使わなくなったフィットネスバイクにホコリが被っており、いつの間にか故障していた」 というのはよくある話でしょう。 使わなくなったフィットネスバイクは場所を取るだけなので、処分したい方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、フィットネスバイクの処分方法や処分にかかる費用について解説します。 お得に処分できる方法も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

捨てる?売却する?フィットネスバイクは状態によって処分方法が変わる

はてなと木の人形 フィットネスバイクの具体的な処分方法を決める前に、まずはフィットネスバイクの状態をチェックするところから開始するのがおすすめです。 フィットネスバイクの処分方法は主に2つに大別でき、「捨てる」または「売却」する選択肢があります。 フィットネスバイクは捨てるにもお金がかかるため、売却できれば処分費用をかけずに手放せるうえ、むしろ手元にお金が残るかもしれません。 そのため、フィットネスバイクの状態やメーカー、年式をチェックし、「捨てる」「売却する」どちらの選択肢をとるか決めるのがおすすめなのです。

フィットネスバイクの売却条件

ここでは、買取対象になる可能性のあるフィットネスバイクについて、具体的な条件を紹介します。
  • 製造から3年以内のモデル
  • 正常に作動する
  • 走行速度など中級以上のモデル
以上の3つの条件を満たしていれば、買取が期待できます。 ただし、必ずしも条件を満たしている必要はなく、目安として知っておきましょう。

【捨てる場合】フィットネスバイクの処分方法3選

並んだゴミ箱 故障していて動かない、年式が古すぎるといった状態のフィットネスバイクは、捨てるのが基本です。 ただ、一口に「捨てる」といっても、3種類の捨て方があります。
フィットネスバイクを捨てる方法
  • 粗大ゴミとして処分する
  • 不燃ごみ・可燃ごみとして処分する
  • 不用品回収業者に引き取ってもらう
捨て方によって、手順や手間、かかる費用などが変わるため、特徴を押さえて捨て方を選びましょう。

粗大ゴミとして処分する

フィットネスバイクは自治体の粗大ゴミとして処分できます。 料金は自治体によって異なりますが、比較的安価に捨てられるのがポイントです。 ただし、粗大ゴミとして処分するとなると、自治体のルールに従って処分しなければなりません。 指定の場所に持ち込んだり、処分日時が指定できなかったりして、処分に手間がかかりやすいのがデメリットでしょう。
    1. 自治体ごとに設置されている「粗大ごみ受付センター」に問い合わせる 2. 問い合わせ時に処分したいもの、名前、住所、連絡先などを伝える 3. 有料粗大ごみ処理券を購入する(特定のコンビニやスーパーで取り扱っており、問い合わせ時に聞くのがおすすめ) 4. 処分するフィットネスバイクに購入した有料粗大ごみ処理券を貼り付ける 5. 窓口の担当者から案内された回収日に指定の場所にフィットネスバイクを置いておく
以上が基本的な処分方法となります。 自治体によって回収方法や回収品目が異なるため、ホームページや問い合わせ窓口で確認して処分しましょう。

不燃ごみ・可燃ごみとして処分する

とにかく安く捨てたいという方は、フィットネスバイクを不燃ごみ・可燃ごみとして出す方法もあります。 この場合、フィットネスバイクをパーツごとに解体し、パーツの素材に合わせて分別しなければなりません。 また、フィットネスバイクが大きい場合、袋の数が多くなって、ゴミ捨て場と自宅を何度も往復しながらゴミを処分することになるでしょう。 解体・分別する手間をかけてでも、費用を抑えて処分したい方には適した方法と言えます。

不用品回収業者に引き取ってもらう

できるだけ手間をかけずに処分するのを優先する場合、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。 不用品回収業者に依頼すれば、指定した日時・場所まで引き取りにきてもらえます。 そのため、依頼者は電話1本で処分が完了するのです。 また、引っ越しやリフォームなどで出た不用品をまとめて処分したい方にも、適したサービスだと言えるでしょう。 ただし、自治体のゴミに出すよりも費用がかかるのはデメリットです。

【売却する場合】フィットネスバイクの処分方法3選

スマホの画面 「人気機種のフィットネスバイクを購入したものの、数年しか使っていない」 「問題なく作動するが、使わないので処分したい」 といった場合は、売却の可能性を検討してみましょう。 ただ、一口に「売却する」といっても、3つの選択肢があります。
フィットネスバイクを売却する方法
  • フリマアプリを活用する
  • リサイクルショップに査定を依頼する
  • 買取専門店に査定を依頼する
処分方法によって手順やメリット・デメリットが異なるため、特徴を押さえたうえで捨て方を選びましょう。

フリマアプリを活用する【メルカリ・ヤフオク・ジモティーなど】

フリマアプリを利用して処分するメリットは、手元にお金が残りやすいことでしょう。 出品者が自由に価格設定できるため、買い手が見つかれば高額での売却が期待できます。 自分でつけた価格であれば、売却金額に納得して取引できるでしょう。 しかし、フリマアプリやオークションサイトは、仲介業者を挟まない個人売買となります。 そのため、商品状態の告知や配送方法、値引き交渉などが原因となり、トラブルになるケースも少なからずあります。 さらにフィットネスバイクは、重量があって大きいため、配送に高額な送料がかかります。 出品に手間がかかる、購入者とのやりとりを自分で対応しなければならない、配送料や手数料が高いといったハードルがあるため、あまりコストパフォーマンスのよい売却方法ではないかもしれません。

リサイクルショップに査定を依頼する

フィットネスバイクを自分で持ち運びできる場合は、リサイクルショップに持ち込むのも選択肢の一つです。 車があれば、フィットネスバイクだけでなく、自宅の不用品をまとめて持ち込んで処分してもらうこともできます。 ただし、リサイクルショップは得意とするアイテムがそれぞれ異なっていたりするので、どこの店舗に持ち込むかによって、査定価格が変わることがあります。 フィットネスバイクをあまり知らないスタッフが査定を担当することもあるでしょう。 相場より安価な査定価格になる可能性もあるので、事前にある程度相場を調べておいたりしておきましょう。

買取専門店に査定を依頼する

トラブルを避けたい、適正価格で査定してほしいという方におすすめなのが、買取専門店に査定してもらう方法です。 必ずしも買取対象になるとは限りませんが、以下の条件をクリアしているフィットネスバイクは買取してもらえる可能性があるでしょう。
  • 製造から3年以内のモデル
  • 正常に作動する
  • 走行速度など中級以上のモデル
また、買取専門店に依頼する場合、店舗に持ち込むか、出張査定にきてもらうかを依頼者が選択できます。 なお、買取専門店では、経験豊富なプロのスタッフが査定を担当しています。 適正価格で査定してもらえるので、相場よりも安く買い叩かれてしまうリスクも少ないのが魅力です。 フィットネスバイクの買取をご希望の方は下記バナーからご相談下さい。
PR 買取品目 キッチン(SP)

年間7,000件を超える買取実績! 口コミサイトでトップクラスの高評価! リサイクルショップ「出張買取のアシスト」 市場価値のあるものなら「何でも買取」 まとめてお部屋やお家が片付きます!

【ケース別】フィットネスバイクを処分するのにかかる費用相場

COSTの文字 フィットネスバイクを処分する際、実際にいくらの費用がかかるのかを解説していきます。

粗大ゴミとして処分する場合

粗大ゴミとしてフィットネスバイクを処分する場合、比較的安価な費用で捨てられます。 都市部でフィットネスバイクを粗大ゴミとして処分する際の費用をまとめました。
市町村区 処分費用
東京都足立区 1,200円
大阪府大阪市 1,000円
神奈川県横浜市 500円
愛知県名古屋市 1,000円
自治体では500円〜1,200円程度の処分費用としているところが多い傾向にあります。

不燃ごみ・可燃ごみとして処分する

不燃ごみ・可燃ごみとして処分する場合、基本的に費用はかかりません。 ただ、自治体指定のゴミ袋がある場合は、ゴミ袋の費用のみかかります。 自治体の分別ルールに従い、パーツごとに処分しなければならないという非常に大きな手間がかかりますが、最も安く捨てる方法と言えます。

不用品回収業者に引き取ってもらう場合

手間をかけずに捨てられるのが不用品回収業者の魅力ですが、自治体のゴミに出すのと比較すると高額な費用がかかります。 どこの業者に依頼するのかにもよりますが、トラックで引き取りに来てもらう場合は、基本料金で5,000〜8,000円が相場となっています。 不用品回収業者によって費用はピンキリなので、複数の業者から見積もりを取り、慎重に業者選びするのがおすすめです。 悪徳業者に依頼してしまうと、高額な費用を請求されてしまったり、回収してもらったフィットネスバイクを不法投棄されてしまったりする可能性があります。 ホームページなどの情報をよく見て、信頼できる回収業者に依頼しましょう。

フリマアプリを活用する場合

フリマアプリを活用する場合、出品者が負担しなければならないのは手数料です。 手数料は売価価格の5〜10%に設定しているサイトが多く、売却時に自動で差し引かれます。 また、フィットネスバイクの配送料を出品者が負担する場合は、配送料を加味した上で価格を設定しましょう。

買取専門店に査定を依頼する場合

買取専門店に査定を依頼する場合、依頼者が支払う費用はありません。 ただし、どこの店舗に査定してもらうかによって、査定金額に差が生じることや買取してもらえない可能性もあります。 もしフィットネスバイクが買取対象外であった場合、買取店によっては無料で引き取ってくれたり、有料で処分を受けていることもあります。 まずは一度、問い合わせて確認するようにしましょう。

フィットネスバイクの買取条件と買取価格の相場

フィットネスバイク 買取対象となったフィットネスバイクが、実際にどのような値段がついたのか気になる方も多いでしょう。 ここでは、ルームランナーの品目ごとの買取条件・買取価格の相場を紹介します。 お手持ちのフィットネスバイクの買取価格が気になる方は アシスト バナーこちらをクリック!

【アルインコ(ALINCO)】買取条件と買取相場

大阪に本社を置くアルインコのフィットネスバイクは、比較的手に入れやすい価格帯のフィットネスバイクを販売しているのが特徴です。 初心者や高齢者を対象にしたマシンから、上級者向けのマシンまで幅広い機種を取り扱っており、人気の高いメーカーの一つです。 買取店での過去の買取実績では、平均買取価格1,000円、上限買取価格12,000円となっています。

【テクノジム(Technogym)】買取条件と買取相場

テクノジムは、世界100か国以上で導入されているフィットネスバイクブランドです。 オリンピック基準を満たす製品や、認証取得済みの医療機器フィットネスバイクなど、高性能・高機能なフィットネスバイクを多く取り扱っています。 新たに購入するとなると高額な機器が多いため、中古市場でも人気のあるメーカーです。 買取店での過去の買取実績では、平均買取価格12,000円、上限買取価格55,000円となっています。

フィットネスバイクは買取してもらうのがお得

ブタの貯金箱とお金 使わなくなって、場所を取るだけのフィットネスバイクは、できるだけスムーズに手放したいものでしょう。 処分するとなると、「捨てる」という選択肢が真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、フィットネスバイクはモデルや状態によって売却できる可能性があります。 簡単に捨ててしまってはもったいないケースが多いため、売却できるかどうかを検討しましょう。 また、手間をかけずに売却するなら、リサイクルショップや買取専門店に査定してもらうのがおすすめです。 買取専門店アシストでは、出張買取、店頭買取に対応しています。 ※フィットネスバイクの買取については「スポーツ用品の買取・査定」こちらから査定依頼を受け付けております。 もし処分にお困りのフィットネスバイクがありましたら、ぜひ一度、買取専門店アシストまでお問い合わせ下さい。

まとめ

いかがだったでしょうか。 今回はフィットネスバイクの処分方法について解説しました。 最後に今回の記事をおさらいしておきましょう。
〇【捨てる場合】フィットネスバイクの処分方法
    粗大ゴミとして処分する 不燃ごみ・可燃ごみとして処分する 不用品回収業者に引き取ってもらう
〇【売却する場合】フィットネスバイクの処分方法
    フリマアプリを活用する リサイクルショップに査定を依頼する 買取専門店に査定を依頼する
フィットネスバイクは、「捨てる」または「売却する」のどちらの処分方法を選択するかによって、検討すべき処分方法が変わります。 「売却できたのにゴミで捨ててしまった」「手間をかけてフリマアプリに出品したのに手元にお金が残らなかった」と後悔することのないよう、いったん買取専門店に相談してみるのも方法の一つです。 フィットネスバイクを売りたい方は下記バナーからご相談下さい。
PR 買取品目 キッチン(SP)

年間7,000件を超える買取実績! 口コミサイトでトップクラスの高評価! リサイクルショップ「出張買取のアシスト」 市場価値のあるものなら「何でも買取」 まとめてお部屋やお家が片付きます!

ぜひ今回の記事を参考に、お得なフィットネスバイクの処分方法を検討してみてください。