
中古市場でもフットマッサージャーは人気です!
- 製造から概ね3年以内のモデル
- 機能に問題が無いもの
- 大きなシミや傷などがないもの
- 買取が期待できるメーカー
- フジ医療器
- マルタカ
- パナソニック
- スライヴ
- メルシー
- アテックス
目次
【フットマッサージャー】人気モデルの買取相場
フットマッサージャーの買取で最初にポイントとなるのが【メーカーとモデル】です。 ここでは人気メーカーと主力モデルの買取相場(2022年03月現在)をご紹介していきます。フジ医療器 モミーナエアー

モミーナエアー(モデル:KC-210)
買取相場 2,500円-8,000円
フジ医療器はマッサージ機器を多数ラインナップしていますが、中でも特に人気が高いのが「モミーナエアー」です。 愛らしいデザインとは裏腹に非常に強い力でマッサージしてくれると評判です。 中古市場でも状態が良いものは高値で取引されています。マルタカ セレヴィータ

セレヴィータ(モデル:RF02M)
買取相場 1,000円-10,000円
新品が高額のため、中古市場で非常に需要の高いマルタカの「セレヴィータ」。 状態が良いものは、7年落ちでも買取対象となっています。 その他、同社の中足骨マッサージ「ソラーチ」も、高価買取の人気商品です。パナソニック レッグリフレ

レッグリフレ(モデル:EW-RA98)
買取相場 2,500円-8,000円
パナソニックのレッグリフレは、非常に人気の高いロングセラー商品です。 中古市場でも多く流通しており、それ故に状態によって査定額が大きく変わります。 太もも巻きのついた「EW-RA99」は、更に高価買取となっています。 お手持ちのフットマッサージャーの値段が気になる方は
メルシー ESCORT-H

ESCORT-H(モデル:MD-8410)
買取相場 11,000円-27,000円
フットマッサージャーでありながら全身に転用できる多機能マッサージ器の「エスコート・エイチ」。 人気商品で中古市場での供給も少ないため、高価買取が期待できます。 多少のキズや汚れがあっても買取になるので、迷わず査定依頼しましょう。 ※ 実際のフットマッサージャーの買取価格についてはフットマッサージャー 買取価格でもご覧いただけます。フットマッサージャーを高く買取してもらうためのポイント

きれいな状態で査定してもらう
まず見た目の印象は大切です。きれいな方が買取価格は高くなります。 使用によって汚れていたり、内部にゴミが溜まっていることがあります。 事前に清掃しておくと査定スタッフにも好印象です。他の家電とまとめて依頼する
リサイクルショップの査定では依頼点数は多いほど有利です。 まとめて依頼することでコストが下がるので、その分を買取金額に乗せやすくなるからです。- お引越
- 部屋の模様替え
- 年末の大掃除
不要になったら早めに売却しよう
早めの売却は高く売るための一つのポイントです。それは以下のような理由があるからです。- 放っておくとモデルが古くなる
- 保管状況によっては劣化する
- 使わないものにスペースを取られている

フットマッサージャーを買取してもらえなかった時は?
「残念だけど買取にならなかった。」 「買取してもらえなかったら捨てるしかないのかな?」
リサイクルショップで引取してもらえるケース
買取には至らないものでも、リサイクルショップではフットマッサージャーを無料引取して貰えるモデルもあります。- 人気メーカーだけど古い
- 新しいけど不具合がある
- 状態は良いけど無名メーカーのもの
フリマアプリなどを活用する
メルカリやジモティーなどの個人間取引サイトを利用して次の方に譲る方法です。 買取店で取り扱えなくても個人売買であれば欲しいという方が見つかるかもしれません。 ただし以下の点には注意が必要です。個人売買を利用するときの注意事項
- 出品や商品発送などの手間がかかる
- モデルによっては売れない可能性もある
- トラブルは基本的に自己責任