
駒田
リセールバリューの高い冷蔵庫を検証してみました!
・製造から6年以内の450L~600Lのファミリータイプ
・国内の主要家電メーカー
・機能が充実している上位モデル
ということが分かりました。 まず2ドアの単身用冷蔵庫や300L前後の3ドア冷蔵庫は、5年後の下取り金額はほとんど0円でした。
またハイセンスなど海外メーカーの冷蔵庫も同様の結果です。 下取り価格については、2021年9月にリリースとなった【下取りチェッカー】という下取りサービスを活用して算出しました。
こちらのサービスは「ノジマ」と提携しており、スマホで簡単に下取り価格が分かる画期的なサービスとなっています。 

目次
【メーカー別】冷蔵庫の下取り価格
検証については約100モデルほど下取りチェッカーで価格を調べました。 ここではその一部を抜粋して【どんなモデルがリセールバリューが良かったのか】メーカー別にまとめてみました。 ※公平を期すため【全て2017年製】2022年01月現在の下取り価格となっています。東芝

東芝の冷蔵庫は「GR-」から始まるモデル表記となり、数字部分が容量サイズを表しています。 FC/FVシリーズなどは「マジック大容量」モデルで省スペースながら抜群の収納力で人気があります。 今回の調査では500L前後のモデルがリセールが高い結果となっています。
モデル名 | 下取り価格(リセール割合) | 新品価格 |
---|---|---|
GR-K41GXV(5ドア) | 9,000円(7.0%) | 128,000円 |
GR-K460FD(6ドア) | 13,500円(10.4%) | 129,600円 |
GR-M50FP(6ドア) | 22,500円(15.1%) | 148,610円 |
GR-K550FWX(6ドア) | 27,000円(15.8%) | 171,280円 |
日立

日立の冷蔵庫は「R-」から始まるモデル表記となり、数字部分が容量サイズを表しています。 フレンチ6ドアのFシリーズは中断に「うるおい野菜室」を備えており、屈まずに野菜が取り出せるため人気があります。 今回の調査では550Lを超える大型モデルのリセールが高い結果となっています。
モデル名 | 下取り価格(リセール割合) | 新品価格 |
---|---|---|
R-F440F | 6,500円(6.0%) | 108,000円 |
R-G4800F | 25,200円(15.4%) | 163,200円 |
R-F570EM | 27,000円(16.1%) | 168,000円 |
R-G6200F | 41,700円(18.1%) | 231,000円 |
三菱

三菱の冷蔵庫は「MR-」から始まるモデル表記となり、数字部が容量サイズを表しています。 おけるスマート大容量のWXシリーズは、スリム幅でもたっぷり収納できるため人気があります。 今回の調査では500Lを超える大型モデルのリセールが高い結果となっています。
モデル名 | 下取り価格(リセール割合) | 新品価格 |
---|---|---|
MR-B46Z | 13,500円(8.4%) | 159,800円 |
MR-WX48Z | 13,500円(8.3%) | 163,200円 |
MR-WX53Z | 22,500円(13.0%) | 172,600円 |
MR-WX61Z | 27,000円(14.0%) | 193,100円 |
シャープ

シャープの冷蔵庫は「SJ-」から始まるモデル表記となり、代名詞ともいえる「プラズマクラスター」が搭載されています。 冷凍庫を多用する人には嬉しい「メガフリーザー」モデルは中古市場でも人気があるようです。 今回の調査では500L前後のモデルがリセールの高い結果となっています。
モデル名 | 下取り価格(リセール割合) | 新品価格 |
---|---|---|
SJ-GT41B | 13,500円(9.8%) | 137,500円 |
SJ-GT48C | 18,000円(11.3%) | 159,300円 |
SJ-GT50A | 18,000円(11.3%) | 159,800円 |
SJ-GT55B | 18,000円(10.7%) | 168,100円 |
パナソニック

パナソニックの冷蔵庫は「NR-」から始まるモデル表記となり、数字部が容量サイズを表しています。 鮮度が長持ちする「パーシャル搭載」の大型モデルは人気があります。 今回の調査では500Lを超える大型モデルのリセールが高い結果となっています。
モデル名 | 下取り価格(リセール割合) | 新品価格 |
---|---|---|
NR-E431V | 5,400円(4.6%) | 118,000円 |
NR-FV46A | 6,300円(5.8%) | 108,000円 |
NR-F511PV | 27,000円(18.4%) | 146,500円 |
NR-F561PV | 27,000円(15.3%) | 176,300円 |
買い替えに強い冷蔵庫3選
前項の結果を踏まえて現在発売されている冷蔵庫の中から、5年後の下取り価格が高そうなモデルを独自に予測してみました! あくまで予測なので参考程度にご覧いただければ幸いです。(※新品価格は『価格.com』を参照しています)日立/R-HW60R(6ドア)
日立/R-HW60R 新品価格:248,871円5年後の予想下取り価格:44,000円
日立の600L超え大型冷蔵庫の中からHWタイプをチョイス。 機能性も高くリセールバリューが高いと予測しました。パナソニック/NR-F507HPX(6ドア)/
パナソニック/NR-F507HPX 新品価格:203,777円5年後の予想下取り価格 38,000円
パナソニックの500L冷蔵庫の中からスリムなHPXタイプをチョイス。 ハイテク機能とスリムサイズが強みとなりリセールが高いと予測しました。シャープ/SJ-MW46H(5ドア)
シャープ/SJ-MW46H 新品価格:189,500円5年後の予想下取り価格 23,000円
シャープの460L冷蔵庫に「どっちもドア」タイプのモデルをチョイス。 設置条件に強い薄型でデザインもシンプル、しかも大容量でリセールが高いと予測しました。まとめ
今回は5年前に発売された冷蔵庫のモデルについて下取り価格の調査し 買い替えに強い冷蔵庫、リセールバリューの良いモデルを予測してみました。 冷蔵庫買い替えの時は新しい角度からの検討材料として、参考にして頂けたら幸いです。 今回利用した下取りサービスはこちら
