「事務所の金庫は買取してもらえる?」 「古い金庫は有料で処分するしかない?」

使わなくなった金庫のことでお困りでしょうか? 出張買取のアシストは、金庫の買取をおこなっています。メーカーや大きさ、年数によっては高価買取に繋がることも!

この記事では買取できる金庫の条件や、高価買取が期待できるモデルについて、専門家のコメントを交えて紹介していきます!

買取できる金庫・できない金庫

まずは簡単に、買取できる金庫、買取できない金庫の特徴をまとめました。買取できる金庫の条件を満たしているものは、ぜひ査定をお試しください!

買取できる金庫の条件
  • セントリー・エーコー・ダイヤセーフなど主要メーカーの人気モデル
  • 電子・ICカード・指紋認証ロックタイプのもの
  • 新品未使用、あるいは使用1年未満のもの
  • 設置場所が1階・搬出積み込みまで容易な搬出経路
買取できない金庫
  • メーカーがわからないもの
  • 使用年数20年以上経過しているもの
  • 重量が100kg以上ある大型のモデル
  • 暗証番号などが分からず解錠できないもの
  • 壊れているもの
  • ダイヤル式のもの

詳しく解説していきます!

金庫の買取価格を今すぐチェックする!
総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779 WEB査定はこちら 24時間受付中WEB査定はこちら 24時間受付中 LINE査定はこちら 24時間受付中LINE査定はこちら 24時間受付中

買取できる金庫の条件

Sentry Sofe JSW0809 金庫 動作未確認 ここでは買取できる金庫の条件を詳しく解説していきます。

【買取条件1】メーカー

金庫が買取できるかできないかは、メーカーによって大きく左右されます。特に以下のメーカーは中古市場で人気が高く、高価買取が期待できます。

高価買取が期待できるメーカー・シリーズ
  • セントリー/Sentry
  • エーコー/EIKO
  • ダイヤセーフ/Diamondsafe
  • アイエスケー(旧キング工業)/KingCrown
  • ディプロマット /Diplomat

もちろん、上記メーカー以外の金庫でも査定可能です。まずは査定をお試しください!

金庫の買取価格を今すぐチェックする!
総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779 WEB査定はこちら 24時間受付中WEB査定はこちら 24時間受付中 LINE査定はこちら 24時間受付中LINE査定はこちら 24時間受付中

【買取条件2】ロック方式

特定のロック方式の金庫は、中古品になっても需要が高いです。以下のタイプは買取に繋がりやすいです

買取につながりやすい機能
  • テンキー式
  • ICカード式
  • 指紋認証式
  • マルチロック式

一方、ダイヤル式は買取も引き取りもできませんのでご注意ください。

【買取条件3】手提げ型か据置型か

金庫は大きく分けて「手提げ型」「据置型」に分類されます。手提げ型は行事や小口現金管理で使用するような持ち運べる金庫、据置型は所定の場所に設置する金庫です。

一般的に、手提げ型は値段が付きづらいです
据置型は買取できる可能性が高いですが、重量によっては買取・引き取りできない場合もあります。

手提げ型の買取条件
  • 基本的に買取には繋がりにくい
  • 新品価格2万円以上の未使用品であれば買取可能な場合も
  • 状態に問題がなければ、店舗にお持ち込みで無料引き取り可能
据え置き型の買取条件
  • 人気製品の場合、状態に問題がなければ売れる可能性あり
  • 店舗にお持ち込みの場合、買取できる可能性はやや高め
  • 出張買取ではお値段がつかないか、処分費用をいただく場合も
  • 重量100kgオーバーの場合、買取をお断りする場合あり

【買取条件4】年数

意外に思われるかもしれませんが、金庫は経年劣化します。劣化が進むと製品価値が下がるため、買取できない可能性が高まってしまいます。

買取できる金庫の年数

5年以内、最長でも10年未満を目安にお売りください

20年以上経過している金庫については原則買取できません。使わない金庫は寝かしておくより、価値のあるうちに手放すことをご検討ください。

一定のサイズ以上の金庫は基本的に耐火金庫です。
20年以上経過している金庫は中の耐火材の水分量が十分ではないため耐火性能が低下しています。
耐火金庫としての性能はないと言っても過言ではありません。
金庫テラス 玉置恭一様
金庫テラス 玉置恭一様

【買取条件5】状態

原則、買取できるのは動作に問題がない金庫だけです。特に「壊れている」「鍵が開かない」など致命的な問題があると、引き取りもできない場合があります。

買取できる金庫の状態
  • 動作に問題がない
  • 鍵が開けられる
  • キズ・サビ・汚れ・欠けなどの問題がない
人気の金庫はロック機能に電池を使用するものが多いです。
電池の放置による液漏れなどが原因で腐食が発生してることがあります。注意が必要です。
金庫テラス 玉置恭一様
金庫テラス 玉置恭一様

人気の金庫の買取相場

ここでは、特に買取が期待できる耐火金庫の買取相場について、メーカー・モデル別にご紹介します

※価格は参考値であり、実際の査定額は買取方法/状態/設置状況などにより異なります。

セントリー/Sentry

セントリー 電子ロック テンキー 耐火 金庫 W0809 セントリー(Sentry)の耐火金庫は中古市場で需要があります。 基本的にテンキー式(電子ロックタイプ)が買取対象になりやすい傾向です。 ポータブル保管庫(手提げ金庫)も人気がありますが、新品価格がお手頃価格であることから、未使用品であれば買取できる製品もあります。

▼セントリー
品名 買取相場
ポータブル耐火保管庫 2460 未使用品 500円~1,000円
テンキー式 JFW123GEL 中古良品 500円~2,000円
テンキー式 JA0806 中古良品 2,000円~4,000円
テンキー式 JF082ET 中古良品 5,000円~10,000円
テンキー式 JSW5860 中古良品 4,000円~8,000円

※買取相場は時期・状態・搬出状況・買取方法などによって変動します。 ※動作不良など正常に使えない状態の金庫は対象外となりますので、予めご了承ください。

エーコー/EIKO

エーコー(EIKO)の耐火金庫は中古市場で需要があります。 例えば「PS-20」のような小型投入式金庫は、従業員と責任者でそれぞれ分けて管理できるため、中古市場でも需要があるアイテムといえます。 ただし、小型でも重量は80kg近くあるため、設置状況や搬出経路について査定の重要なポイントになります。

▼エーコー
品名 買取相場
シリンダー式  ES-9-2KW 未使用品 500円~1,000円
テンキー式 ES-9PK 未使用品 500円~1,000円
テンキー式 BES-2PK 未使用品 2,000円~4,000円
テンキー式 DFS2-E 中古良品 1,000円~4,000円

※買取相場は時期・状態・搬出状況・買取方法などによって変動します。 ※動作不良など正常に使えない状態の金庫は対象外となりますので、予めご了承ください。

ダイヤセーフ/Diamondsafe

ダイヤセーフ(Diamondsafe)の耐火金庫は中古市場でも需要があります。 ダイヤセーフで言うと、現金だけでなく機密書類の保管にも便利な「キャビネット式金庫」は一定の需要があります。 重量が100kg近くある大型金庫については、搬出状況などにより対応ができない買取店もありますので相談されることをおすすめします。

▼ダイヤセーフ
品名 買取相場
シリンダー式 DS23-K1 未使用品 1,000円~2,000円
シリンダー式 CK30 中古良品 500円~1,000円
テンキー式 MEK30-1 未使用品 2,000円~4,000円
テンキー式 MEK68-DX 中古良品 3,000円~12,000円

※買取相場は時期・状態・搬出状況・買取方法などによって変動します。 ※動作不良など正常に使えない状態の金庫は対象外となりますので、予めご了承ください。

アイエスケー(旧キング工業)/KingCrown

アイエスケー(旧キング工業)の耐火金庫は中古市場でも需要があります。 シリンダーやテンキー式以外にも、特殊マグネットロックを採用した「KS-50M」などのような金庫も需要があります。 しかし同じモデルでも、中古品の場合は製造年数によって買取が難しい場合もありますので、本体や説明書での年数チェックが必須となります。 またモデル「CP-50E」のような重量が100kg近くある大型金庫については、搬出状況などの関係から買取店によって対応が難しいこともあります。

▼アイエスケー(旧キング工業)
品名 買取相場
シリンダー式 X-10 中古良品 500円~1,000円
テンキー式 KS-20E 未使用品 1,000円~2,000円
テンキー式 CPS-E-A4 中古良品 1,000円~2,000円
マグネットロック式 KS-50M 中古良品 1,000円~3,000円
テンキー式 CP-50E 中古良品  お問い合わせ下さい

※買取相場は時期・状態・搬出状況・買取方法などによって変動します。 ※動作不良など正常に使えない状態の金庫は対象外となりますので、予めご了承ください。

金庫を高く売るポイント

セーフウェル テンキー 耐火金庫 36kgせっかく売れるなら、なるべく高く売りたいもの。ここでは金庫を高く売るためのポイントをご紹介します。査定に出す前にチェックしてみてください。

メーカー、モデル、年数の確認をする

出張買取のアシストでは、LINEやWEBフォームから無料で事前査定ができますが、最終的な買取価格は現物を査定させていただく際に決定します。
事前査定時になるべく詳細に情報をお伝えいただくと、現物査定時にズレが少なくなり、「思ったより減額になってしまった」「結局買取できなかった」などのトラブルを防げます

事前査定の際は、特に以下の情報をお伝えいただくとスムーズです。

事前査定でチェックしておきたいこと
  • メーカー、モデル(型番)
  • 何年前に購入したか
  • どのくらいの期間・頻度で使用したか
  • 動作に問題がないか
  • (据置型の場合)設置場所の状況

査定に必要な情報はスタッフからも順次質問させていただきますので、まずは写真を送っていただくだけでも結構です

金庫の買取価格を今すぐチェック!
総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779 WEB査定はこちら 24時間受付中WEB査定はこちら 24時間受付中 LINE査定はこちら 24時間受付中LINE査定はこちら 24時間受付中

最適な買取方法を選ぶ

出張買取のアシストでは「出張買取」「店頭買取(お持ち込み)」「宅配買取」の3つの買取方法をご用意しています。金庫のサイズや査定額によって、おすすめの買取方法が異なります。一番お得な買取方法を選びましょう!

金庫の種類とおすすめの買取方法
出張買取 店頭買取 宅配買取
スタッフがお宅・事業所に訪問 店舗にお持ち込みいただく 着払いで発送いただく
据置型金庫におすすめ(※) ご自分で運べる金庫、お値段のつかなかった金庫におすすめ お忙しい方、遠方の方におすすめ
出張買取対応エリアはこちら 店舗一覧はこちら 全国から発送いただけます

※大型金庫の場合、重さ・設置場所・経路によって男性2名でも運搬が困難なモデルもあります。吊り下げ作業や階段搬出が必要な金庫、あるいは古くて再販ができない金庫の場合は、別途費用がかかったり、買取をお断りする場合があります。

まずはご相談ください!最適な買取方法をご提案します
総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779 WEB査定はこちら 24時間受付中WEB査定はこちら 24時間受付中 LINE査定はこちら 24時間受付中LINE査定はこちら 24時間受付中

付属品を揃える

金庫の購入時に付属していたものはなるべく揃えるようにしましょう。
特に金庫の買取に必要不可欠なのはカギです。スペアのカギがある場合、買取時に忘れずにお渡しください。

買取時に揃えておきたい付属品
  • カギ
  • 説明書

説明書や箱が無ければ、そのままで大丈夫です! 鍵だけでもご確認ください。

金庫の買取価格を今すぐチェック!
総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779総合専門受付ダイヤル(月、第2金を除く 09:00-18:00)050-5785-8779 WEB査定はこちら 24時間受付中WEB査定はこちら 24時間受付中 LINE査定はこちら 24時間受付中LINE査定はこちら 24時間受付中

まとめ

買取できる金庫の条件、人気の金庫の買取相場、高く売るポイントを解説してきました。

出張買取のアシストでは、金庫の買取をおこなっています。購入後10年以内の金庫は査定をお試しください! 人気モデルであればお値段がつく可能性があります。

お値段のつかなかったものは、最寄りの店舗にお持ち込みいただければ無料引き取りできる場合があります(ダイヤル式を除く)。処分にお困りの際はぜひご相談ください!

金庫は窃盗被害はもちろんのこと、火事や災害の際にも大切なものを守ってくれる重要な役割をはたします。
需要は多くあるため不要になった場合は買取依頼は選択肢の1つに入れましょう。
また、廃棄は粗大ゴミ扱いにはならないため手間と費用がかかることが想像できます。まずは買取依頼から検討することをお勧めします。
金庫テラス 玉置恭一様
金庫テラス 玉置恭一様