「家電量販店でマッサージチェアを引き取ってもらえる?」
「リサイクルショップでマッサージチェアを売却できる?」
「処分費用はいくらかかるの?」
この記事では、マッサージチェアの処分方法を解説します。
その前に!まだ使えるマッサージチェアを処分しようとしているなら、「売る」ことも検討しませんか?「マッサージチェアを売るなら出張買取のアシスト」もご覧ください。
目次
マッサージチェアの処分方法
マッサージチェアの処分方法は、大きくわけて6つあります。
- 1.リサイクルショップに売却する・引き取ってもらう
- 2.家電量販店に引き取ってもらう
- 3.メーカーに引き取ってもらう
- 4.フリマアプリで売却する・譲る
- 5.粗大ごみに出す
- 6.不用品回収業者に引き取ってもらう
順番に解説していきます。
1.リサイクルショップに売却する・引き取ってもらう
まだ使えるマッサージチェアは、リサイクルショップで引き取ってもらえる可能性が高いです。
さらに、状態のいいもの、年数の経っていないものは高価買取に繋がる場合もあります。一度査定を依頼してみるのがよいでしょう。
リサイクルショップでマッサージチェアを売却する・引き取ってもらう方法は、大きく3種類です。
方法 | 特徴 |
---|---|
出張買取 | ・スタッフが自宅を訪問して買取 ・自力で運べないときにおすすめ ・出張費用がかかる |
店頭への持ち込み (店頭買取) |
・自力で運べる場合におすすめ ・出張費用がかからず高価買取に繋がりやすい |
宅配買取 | ・宅配便で発送 ・小型のマッサージ機器におすすめ ・遠方からでも発送OK ・手間がかからない |
2.家電量販店に引き取ってもらう
家電量販店の多くは、マッサージチェアを新しく購入する際、引き取りサービスを実施しています。
2024年11月の時点では、ノジマ、ビックカメラ、ジャパネットたかたでは購入時に無料引き取り、ヨドバシカメラ、ヤマダデンキでは有料で引き取りをおこなっていました。
各家電量販店の最新情報は「マッサージチェア 下取り」にもまとめてあります。
3.メーカーに引き取ってもらう
メーカーの直営サイトからマッサージチェアを購入する際、メーカーの引き取りサービスを利用できる場合があります。
フジ医療器のオンラインショップでは、新しいマッサージチェアを買う場合、1台購入につき1台まで、費用11,000円で引き取るサービスをおこなっています。費用は高めですが、搬入と同時に搬出してもらえることがメリットです。
パナソニックや、「ドクターエア」のドリームファクトリーのオンラインショップでは、マッサージチェア引き取りサービスへの言及はありませんでした。
4.フリマアプリで譲る
「ジモティー」や「メルカリ」など、フリマアプリでマッサージチェアを無料譲渡できる場合があります。
ただし、基本的に有料での販売はできません。マッサージチェアの多くは「管理医療機器」にあたるため、許可や届出のない販売が禁止されているからです。たとえ使わなくなった中古品であっても、有料で販売してしまうと「医薬品医療機器等法」違反となる恐れがあります。
中古マッサージチェアを売りたい場合は、フリマアプリではなく、必ず許可・届出済みの買取業者を利用しましょう。詳しくは「管理医療機器に該当するマッサージチェアは売れる?」をご覧ください
5.粗大ごみに出す
マッサージチェアは粗大ごみ、もしくは不燃ごみなど、自治体が定めるごみの出し方に従って処分できます。
ごみとしてマッサージチェアを出す場合、処分費用を安く抑えられるのがポイントです。ただし、指定の日に指定の方法で出さなければならないため、手間はかかります。
マッサージチェアを粗大ごみに出す手順
一般的な粗大ごみの出し方を紹介します。
- 自治体ごとに設置されている「粗大ごみ受付センター」に問い合わせる
- 問い合わせ時に処分したいもの、名前、住所、連絡先などを伝える
- 有料粗大ごみ処理券を購入する(特定のコンビニやスーパーで取り扱っており、問い合わせ時に聞くのがおすすめ)
- マッサージチェアに購入した有料粗大ごみ処理券を貼り付ける
- 窓口の担当者から案内された回収日に指定の場所にマッサージチェアを置いておく
自治体によって回収方法や回収品目が異なるため、ホームページや問い合わせ窓口で確認して処分しましょう。
正しい処分方法でなければ回収してもらえないため、事前の確認が重要です。
マッサージチェアの粗大ごみ料金
粗大ゴミとしてマッサージチェアを出す場合、自治体ごとに費用が異なります。
以下に東京・神奈川の4つの自治体の例を紹介します。おおよその料金の参考にしてください。
市町村区 | 処分費用 |
---|---|
東京都世田谷区 | 2,300円 |
神奈川県大和市 | 1,000円 |
神奈川県横浜市 | 1,000円 |
東京都小平市 | 1,000円 |
大型家電のため、1,000~2,300円程度の処分費用としている自治体が多い傾向にあります。自治体によって費用は異なるため、お住まいの自治体の料金を必ず確認してください。
マッサージチェアは回収が困難な品目となり事前に形状やサイズ・重量等を確認する必要があるため、自治体に連絡する必要があります。
6.不用品回収業者に引き取ってもらう
不用品回収業者にリサイクル処分を依頼する方法もあります。業者によりますが、5,000~20,000円程度の処分費用がかかる場合が多いです。
重要なのは、必ずお住まいの自治体の「一般廃棄物処理業許可」を持っている業者に依頼することです。自治体のサイトやパンフレットで紹介されている業者を利用するのが安全です。
よく「産業廃棄物処理業許可」を持っているから大丈夫だという業者がいますが、「産業廃棄物処理業許可」だけでは家庭の廃棄物を処理することはできません。また「無料で回収」をうたっていても、実際には費用がかかり、トラブルに発展するケースが多いです。
マッサージチェアを売るなら「出張買取のアシスト」
私たち「出張買取のアシスト」はマッサージチェアを買取強化しています。アシストは家庭用管理医療機器の販売について届出済ですので、安心してマッサージチェアをお売りいただけます(詳しくは「管理医療機器に該当するマッサージチェアは売れる?」をご覧ください)。
東京・神奈川・埼玉・愛知に店舗をもち、近隣エリアへの「出張買取」のほか、「店頭持ち込み」「宅配買取」でもご対応できます。
詳しくは「マッサージチェア 買取」をご覧ください。
マッサージチェアの買取対象メーカー
出張買取のアシストでは、主に以下のメーカーのマッサージチェアを買取しています。
- フジ医療器
- パナソニック
- ファミリーイナダ
- ドリームファクトリー(「ドクターエア」シリーズ)
- スライヴ
- アルインコ
リストにないマッサージチェアも査定させていただきます。お気軽にお問い合わせください。
マッサージチェアの参考買取価格
私たち「出張買取のアシスト」のマッサージチェア参考買取価格です。ご依頼内容や状態等で金額が変わりますので、あくまで目安としてご覧ください。
1点だけの出張買取では経費と相殺になってしまう場合があるため、他のお品物とまとめてのお申し込みをおすすめします。
(※1)上限買取価格は新品未開封の店頭買取を前提としております。
(※2)参考買取価格はダメージや使用感が一般的なマッサージチェアの出張買取を前提としております。お客様のエリアや搬出状況、繁忙期など時期によって変動することがあります。
メーカー | 型番 | タイプ | 発売年 | 上限買取価格(※1) | 参考買取価格(※2) |
---|---|---|---|---|---|
フジ医療器 | AS-R2300 | 電動リクライニング | 2025 | 270,000円 | 196,000円 |
パナソニック | EP-MA121 | 電動リクライニング | 2024 | 280,000円 | 205,000円 |
スライヴ | CHD-3821 | 電動リクライニング | 2024 | 13,000円 | 2,000円 |
アテックス | AX-HD411Ybk | 電動リクライニング | 2024 | 80,000円 | 25,000円 |
スライヴ | CHD-9124 | 電動リクライニング | 2024 | 30,000円 | 9,000円 |
スライヴ | CHD-9122 | 電動リクライニング | 2024 | 30,000円 | 9,000円 |
フジ医療器 | MR380 | 電動リクライニング | 2024 | 30,000円 | 9,000円 |
アテックス | AX-HD410 | 電動リクライニング | 2024 | 50,000円 | 14,000円 |
ファミリーイナダ | AIC-P300 | 電動リクライニング | 2024 | 80,000円 | 25,000円 |
ツカモトエイム | AIM-261 | 椅子型 | 2024 | 10,000円 | 1,000円 |
メーカー | フジ医療器 | パナソニック | スライヴ | アテックス | スライヴ | スライヴ | フジ医療器 | アテックス | ファミリーイナダ | ツカモトエイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型番 | AS-R2300 | EP-MA121 | CHD-3821 | AX-HD411Ybk | CHD-9124 | CHD-9122 | MR380 | AX-HD410 | AIC-P300 | AIM-261 |
タイプ | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 電動リクライニング | 椅子型 |
発売年 | 2025 | 2024 | 2024 | 2024 | 2024 | 2024 | 2024 | 2024 | 2024 | 2024 |
上限買取価格(※1) | 270,000円 | 280,000円 | 13,000円 | 80,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 50,000円 | 80,000円 | 10,000円 |
参考買取価格(※2) | 196,000円 | 205,000円 | 2,000円 | 25,000円 | 9,000円 | 9,000円 | 9,000円 | 14,000円 | 25,000円 | 1,000円 |
ランダムに10件表示しています。お探しの型番が無い場合は「マッサージチェア 買取」をご覧ください。
マッサージチェアの搬出作業費
買取対象のマッサージチェアについては、作業費用等は原則いただいておりません。ただし、マッサージチェアの中古価格が十分に見込めない場合や、搬出が困難な場合は、お引き取り時に搬出作業費を頂戴することがあります。搬出作業費は8,800円を目安としていますが、エリアや搬出状況などにより変動します。
費用がかかることが予想される場合、事前の査定や見積もりの段階でお伝えしますのでご安心ください。
マッサージチェア買取・引き取り実績
出張買取のアシストの、最近のマッサージチェア買取・引き取り実績を紹介します。安心して相場をご確認いただけるよう、搬出作業費を頂戴した事例も掲載しています。
- 2025年8月、サンヨーのマッサージチェア(2010年以前製造、正常動作で綺麗)を店頭にお持ち込みいただき、無料で引き取りました。
- 2025年8月、神奈川県大和市のお宅を訪問し、パナソニック「EP-MA058」(2014年購入、使用感少)を無料で引き取りました。
- 2025年7月、神奈川県大和市のお宅を訪問し、パナソニック「EP-MP65」(2020年発売モデル)を15,000円で買い取りました。
- 2025年7月、埼玉県さいたま市のお宅を訪問し、座椅子型のマッサージチェアをランニングマシン、エアロバイク等と一緒に無料で引き取りました。
- 2025年7月、神奈川県横浜市のお宅を訪問し、パナソニック「EP-MS41」(2010年発売)を引き取りました。中古価格が安価なモデルのため、搬出作業費8,800円を頂戴しました。
- 2025年7月、東京都杉並区のお宅を訪問し、フジ医療器「AS-960」(2013年製)を引き取りました。ドアからの搬出ができないサイズのため、搬出作業費16,500円を頂戴しました。
よくある質問
- Q.マッサージチェアは粗大ごみで捨てられますか?
- A.多くの自治体ではマッサージチェアを粗大ごみとして捨てることができます。お住まいの自治体のルールをご確認いただき、それに従って処分してください。
- Q.マッサージチェアはフリマアプリで売れますか?
- A.多くのマッサージチェアは管理医療機器に該当するため、許可・届出なくフリマアプリで販売してはいけません。
- Q.マッサージチェアの処分には費用がかかりますか?
- A.マッサージチェアを処分する場合、無料~2万円程度の費用が想定されます。一方、まだ使えるマッサージチェアは、リサイクルショップや買取業者に売却できるチャンスもあります。
- Q.マッサージチェアは家電量販店で処分してもらえますか?
- A.はい。新しくマッサージチェアを購入する際、無料か有料で引き取ってもらえる場合がほとんどです。家電量販店にご相談ください。
- Q.不用品回収業者は危険ですか?
- A.なかには違法な業者もいるので気をつけましょう。依頼するのであれば、お住まいの自治体の「一般廃棄物処理業許可」を持っている業者、事前にきちんと料金を提示している業者に依頼しましょう。
家電の処分方法 連載記事一覧
アシストコラムでは、家電の種類別に、正しい処分方法やその費用を連載しています。
以下の中に、処分を検討中の家電はありますか?ボタンをクリックすると、それぞれの解説記事にジャンプします!