「最近使っていないキャンプ用品がある。」
「もうキャンプに行くことも減ったし、中古だけど売れないかな?」
そんな不要になったキャンプ用品の処分にお悩みの方はいませんか?

こんにちは!買取ブロガーの鈴木です。

アシスト鈴木鈴木
中古で売れるキャンプ用品をチェック!

近年はキャンプブームが再燃しており、中古市場でもテントやランタンなどの需要が高まっています。 特に人気ブランドのアイテムは中古で探している人も多く、今が売り時となってるのです。 もしお手元に使っていないキャンプ用品があるとすれば、中古でも売れる可能性は十分にあります。 今回は買取が期待できるキャンプ用品についてご紹介していきます。

買取が期待できるキャンプ用品

キャンプ用品は様々なアイテムがが買取の対象となります。 ここでは特に人気の高いメーカーやモデルに注目して、買取相場(2022年11月現在)の一部をご紹介します。

テント/タープ

ヒルバーグ ナマッジ NAMMATJ 2-GT テント キャンプの顔とも言える「テント」と「タープ」。デザインや機能も様々で各メーカーのこだわりが詰まっています。 日本で普及しているメジャーブランドはもちろん、本格派の海外ブランドも人気があります。 中古でも買取してもらえる第一の条件としては、部材が揃っていること! もちろん状態の良し悪しも査定ポイントなので、日頃のメンテナンスが買取価格に反映します。

テント/タープ
メーカー/モデル名参考買取価格
ノルディスク/アルフェイム12.610,000円-35,000円
スノーピーク/アメニティドームM5,000円-22,000円
コールマン/タフワイドドームⅣ2,000円-8,000円
モンベル/ムーンライトテント2型3,000円-18,000円
ヒルバーグ/ケロン410,000円-65,000円

※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動します。目安としてご参照ください。 テントの買取についてさらに詳しく知りたい方は 『【スノーピーク テント 買取】人気モデルの買取相場をチェック!』 『【買取】コールマンのテント 中古が売れる!人気モデル 買取相場』 合わせてお読み下さい。

ランタン

神奈川県 大和市にて コールマン ランタン MODEL.288 A742J DELUXE ツーマントル を店頭買取しました キャンプの夜には欠かせない「ランタン」。キャンパーのセンスの見せ所でもあります。 廃盤のヴィンテージものや限定品も多く、中古でも高価買取が期待できるアイテムです。 買取においては、電池式やソーラー式よりもガソリンランタンやヴィンテージのガスランタンが人気となっています。

ランタン
メーカー/モデル名参考買取価格
コールマン/200A19512,000円-38,000円
コールマン/シーズンズランタン201112,000円-75,000円
スノーピーク/ギガパワーBFランタン8,000円-23,000円
ペトロマックス/HK5008,000円-33,000円
フェアーハンド/2753,000円-8,000円

※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動します。目安としてご参照ください。 こちらから実際の買取価格をご覧いただけます 『ランタン 買取価格

バーナー/ストーブ/焚き火台

Sengoku Aladdin アラジン ポータブルガスストーブ SAG-BF02 レッド 2019年製 キャンプをより快適に楽しむため、火を扱うためのアイテムも忘れてはいけません。 調理で使うツーバーナーや暖をとるストーブは、中古市場でも定番商品となっています。 焦げ付きなどの汚れは査定でマイナスポイントになるので注意しましょう。

バーナー/ストーブ
メーカー/モデル名参考買取価格
コールマン/ツーバーナー 413H2,000円-15,000円
フジカ ハイペット/KSP-229-21C6,000円-27,000円
プリムス シングルバーナー/ヴィンテージ3,000円-15,000円
スノーピーク/焚き火台L3,500円-12,000円
ウィンナーウェル/ノマドビューM(薪ストーブ)16,000円-45,000円

※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動します。目安としてご参照ください。

キャンプチェア/テーブル

東京都 港区にて ヘリノックス チェアツー ロッキングチェア オレンジ  を出張買取しました グチェア オットマン付き 折りたたみ” width=”401″ height=”569″ /> アウトドア用のチェアは格安モデルもあるため、単体では買取にならないものもあります。 ですが、ハイブランドのチェアやキッチンテーブルは中古市場でも人気のアイテムです。 こだわって揃えたものであれば、まとめる事で高価買取も期待できます。

キャンプチェア/テーブル
メーカー/モデル名参考買取価格
ヘリノックス/プライアチェア4,000円-11,000円
スノーピーク/Take!チェア1,500円-7,000円
コールマン/ウッドロールテーブル901,000円-3,500円
カーミットチェア/スタンダード7,000円-22,500円
スノーピーク/ワンアクションちゃぶ台竹M2,500円-7,000円

※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動します。目安としてご参照ください。 キャンプチェアの買取については⇒『【キャンプチェア 買取】中古でも売れる!人気のアウトドアチェア』こちらも合わせてお読み下さい。

シュラフ(寝袋)

モンベル ダウンハガー SUPER STRETCH SYSTEM #0 寝袋 シュラフ 人気ブランドの寝袋・シュラフは、中古で探している人も多く需要があります。 特に登山の際に使用される保温性の高い寝袋は、新品が品切れになるモデルもあり高値で売れる可能性があります。 ファミリーキャンプ用などのエントリーモデルは、単品での買取は厳しいものの数点まとめることで買取が期待できます。

シュラフ(寝袋)
メーカー/モデル名参考買取価格
モンベル/ダウンハガー 650 #33,500円-11,000円
ナンガ/オーロラ 7501,500円-7,000円
コールマン/ファミリー2 in1/C51,000円-3,000円
スノーピーク/グランドオフトン シングル10005,000円-17,000円

※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動します。目安としてご参照ください。 シュラフ(寝袋)の買取については⇒『【シュラフ 買取】中古でも売れる寝袋 気になる買取価格は?』こちらも合わせてお読み下さい。 お手持ちのキャンプ用品の値段が気になる方は アシスト バナーこちらをクリック!

ダッチオーブン/カラトリー

SOTO ステンレス ダッチオーブン 10インチ ST910 ダッチオーブンやスキレットなど鉄製の調理道具や食器類も、まとめる事で買取になるアイテムです。 ポットやカップ、ナイフなど細かいキャンプ用品も忘れずに査定に出しましょう。

調理機器/カラトリー
メーカー/モデル名参考買取価格
ユニフレーム/fan5 DX1,000円-4,000円
スノーピーク/和鉄ダッチオーブン263,000円-8,500円
ストウブ/ココットラウンド202,000円-12,000円
コールマン/ピーク1 クッカー1,000円-4,000円

※買取相場はお品物の状態・買取方法などにより変動します。目安としてご参照ください。 ダッチオーブンの買取については⇒『【ダッチオーブン 買取】中古でも高く売れる!?人気メーカー4選』こちらも合わせてお読み下さい。

PR 買取品目 アウトドア(SP)

年間7,000件を超える買取実績! 口コミサイトでトップクラスの高評価! リサイクルショップ「出張買取のアシスト」 市場価値のあるものなら「何でも買取」 まとめてお部屋やお家が片付きます!

キャンプ用品を高く買取してもらうためには?

きれいな状態で査定してもらう

まず見た目の印象は大切です。きれいな方が買取価格は高くなります。 しばらく放置していた場合、汚れていたりカビっぽくなることがあります。 事前に天日干しや清掃しておくと査定スタッフにも好印象です。

レジャー用品とまとめて依頼する

リサイクルショップの査定では依頼点数は多いほど有利です。 まとめて依頼することでコストが下がるので、その分を買取金額に乗せやすくなるからです。

  • 釣り具
  • ボート/カヤック
  • リュックサック
  • 望遠鏡/双眼鏡

もし上記のような品も一緒に手放すことを検討しているなら、合わせて依頼するとプラスアルファの金額が期待できるでしょう。

不要になったら早めに売却しよう

早めの売却は高く売るための一つのポイントです。それは以下のような理由があるからです。

  • 保管状況によって劣化する
  • モデルが古くなり人気が移り変わる
  • 使わないものにスペースを取られている

経年により劣化したり型落ちとなると査定額も下がってしまいます。 放置したまま価値が下がる前に手放すほうが良いでしょう。 お手持ちのキャンプ用品の値段が気になる方は アシスト バナーこちらをクリック!

キャンプ用品を買取してもらえなかった時は?

「残念だけど買取にならなかった。」 「買取してもらえなかったら捨てるしかないのかな?」 はてなカエル ここでは買取以外のキャンプ用品の手放し方についてご紹介していきます。

リサイクルショップで引取してもらえるケース

買取には至らないものでも、リサイクルショップではキャンプ用品を無料で引取していることが多いです。 それは、どんなモデルでも海外リユース品としても価値があるためです。 古かったり多少のキズ程度なら、一度最寄りのリサイクルショップに相談してみましょう。

フリマアプリなどを活用する

メルカリやジモティーなどの個人間取引サイトを利用して次の方に譲る方法です。 買取店で取り扱えなくても個人売買であれば欲しいという方が見つかるかもしれません。 ただし以下の点には注意が必要です。

個人売買を利用するときの注意事項

  • 出品や商品発送などの手間がかかる
  • モデルによっては売れない可能性もある
  • トラブルは基本的に自己責任

時間や手間を惜しまなければ、自分で売ってみるのも1つの手段です。 ある程度の責任を伴いますので、その分高く売れることもあります。 一度チャレンジしてみても良いのではないでしょうか。

まとめ

キャンプ用品はメーカーやモデル、現品の状態によって買取価格が変わります。 古いものでも人気モデルとなると高価買取が期待できます。 もし使わなくなったキャンプ用品をお持ちなら一度チェックしてみましょう。 総合リサイクルのアシストでは『キャンプ用品の買取』を行っております。 キャンプ用品買取をご希望の方は下記バナーからご相談下さい。

PR 買取品目 アウトドア(SP)

年間7,000件を超える買取実績! 口コミサイトでトップクラスの高評価! リサイクルショップ「出張買取のアシスト」 市場価値のあるものなら「何でも買取」 まとめてお部屋やお家が片付きます!